からだの歪みを見ると生活習慣がバレる⁉️
2021/12/17
こんにちは😆
今日もGreen Leaf(グリーンリーフ)のホームページをご覧くださりありがとうございます🍀
今日は、からだの歪みと生活習慣にまつわるエピソードをお話ししようと思います。
今までにたくさんの方の姿勢、骨格の歪みを見させていただいていますが、その歪みについてご本人にご説明していますと、そのうちこんな質問を受けます。
「なんでそんなところが歪んでしまうの?」
初回お越しいただいた際はカウンセリングを行いますし、ご来店の都度カウンセリング、聞き取りをさせていただいています。
ですので、こちらでイメージしてよくあるパターンとして「こんなような姿勢していませんか❓」とそれらしいポーズをとって見せるのですが、あるときこんな返事が返ってきました。
「はい、それしてます❗️テーブルに座って左側にテレビがあります‼️
わ〜、なんか生活覗かれてるみたい、恥ずかしい〜💦笑」
あ、やっぱりそうですよね😅
以前は「すごい当たる占いみたい」と言われたこともあります。
なるほど😆
からだは正直ですね。
生活習慣を見破られないように一度姿勢を見直して、姿勢美人になりたいですね❤️
姿勢を見直したい方はぜひ当店Green Leaf(グリーンリーフ)にお越しください😊🍀
次はからだを歪ませる生活習慣について具体的にお話ししたいと思います😊
カレーライス VS ダイエット
2021/12/11
こんにちは😆
今日もGreen Leaf(グリーンリーフ)のホームページをご覧くださり、ありがとうございます🍀
今日は「みんな大好きカレーライス🍛」のお話をしようと思います。
カレーライス、月に何回食べますか⁇ 我が家では月に1回くらいのペースで登場します。 主人からは「毎週カレーでもいいよ🍛♪」なんて言われますが、それは私としてはありがたい♡ と言いたいところですが無理です😭
なぜならカロリー高すぎくん、だから。
ここ何年かはダイエットのコースをスタートされる方に必ず初日にお伝えしていることがあります。
それは、
ダイエット中、カレーライスはできれば避けて欲しいですが、ご家族の手前、どうしても食べなくてはならないことも出てくるでしょう。
その場合、「〇〇〇〇〇〇して食べてください。」
さて、なんとお伝えしているでしょうか❓
(〇の数は文字数とは同じではありません)
・
・
・
それは、
「ごはんに対してカレーは出来るだけ少なくして食べてください。」
です。
いかがでしたか❓
今までグリーンリーフにお越しくださる方はほとんどが逆の食べ方をされていました。
「ごはんを少しだけにしてほとんどカレーだけにしてきました❤️」
という食べ方です。
確かに炭水化物であるごはんを減らすことが有効と考えられてのことなのですが、ではカレーはどうでしょう?
カレーを食べた後、そのお鍋を洗うのは大変ではないですか❓
そう、カレーの鍋は最も洗いたくない面倒なもののひとつ。油でギトギト、ヌルヌル、一度でスッキリぬめりが取れるなんて余程の洗剤ですね💦
なんてことになる訳です。
その脂、体にしっかり入っていきましたよ👻
キャー‼️
という訳です。もうお分かりですね。
カレーライスも食べ方によっては見事カロリーオフできるか、しっかり体にお肉としてついてしまうかが違ってくるのです。
ただ、スパイスをご自分でブレンドして作られるカレーでしたら脂は少ないです。
気をつけるべきは市販のルゥを使った場合です。
ダイエット中も上手にカロリーオフしていきましょうね😆
朝起きたときがいちばん身体が痛い ②
2021/12/05
こんにちは😆 今日もGreen Leaf(グリーンリーフ)のホームページをご覧くださりありがとうございます🍀
以前、朝起きたときがいちばんカラダがつらい方は寝ている環境を見直す必要があるかもしれません。というお話をしました。
ご自身に思い当たるところはありましたか👀?
では、なぜ、どうやって、見直したらいいのか。というお話をしたいと思います。
以前のお話の中で、ベッドやお布団がへこんでいないか?寝てみたときにベッドが沈んでいないか? ということに触れましたが、
ベッドがへこんでいたら、沈んでいたらいけないのか❓
ということですよね。
よくはない😅
ということなんです😩
なぜ?というのは、寝ている間に猫背、猫腰、猫首を作っていることが多いんです。 (猫ちゃんごめんなさい、あなたは悪くない🥺)
簡単に言いますと、
寝ているときはお尻や背中が重いので、ベッドやお布団が沈んでしまいます。
そのままの姿勢でいると体が型押しされて丸い背中、丸い腰になってちょっと固まってしまうのです。
実は体が固まってしまわないように人は寝返りという運動をするのですが、ベッドや布団が沈んでいると、寝返りが打ちにくくなってしまうのです。
それを毎日繰り返していたら?
ちょっとずつがチリも積もるでカチカチの背中腰になっていってしまう。ということなんです。
ではどうしたら良いのか。
それはへこまない、沈まない環境で寝てください。ということです。
じゃあ床で寝ろってか⁇
いえいえ、それでは痛くて体が緊張してしまい、余計固くなりますので、硬めのベッド、布団で寝てください。
そうは言っても具体的にどのくらい?とイメージが湧かないですよね💦 グリーンリーフにお問い合わせ、ご相談いただければ、具体的にご説明、体験など交えながらお応えいたします☺️
年末年始忙しい日々が続きます、毎日カラダをリフレッシュさせて乗り越えたいですね❗️
他にも良い睡眠をとると良いことがあるので、またの機会にお話ししますね🍀
リフレッシュのお手伝いいたします、ぜひグリーンリーフへお越しください😆‼️