指の関節がなぜか痛い
2022/01/24
みなさんこんにちは😃
今日もGreen Leaf(グリーンリーフ)のホームページをご覧くださりありがとうございます🍀
今日は「いつからか、なぜか指を曲げたり押したりすると関節が痛い」という方がちょくちょくいらっしゃる、というお話しです。
私もなぜかいつからか、指が痛くなることが起き始めました。
そうですね、40代になってからですね(え、歳の問題?😩)
何かの拍子にちょっと触ったり、どこかにぶつけたり、モノを持ったりしたときに「イテッ💦」となるのですが、なぜ痛くなるのか❓
原因はいろいろ考えられますが、その中のひとつに「関節がねじれてる」ということがあります。
え? まぁ、ねじれてるようなねじれてないような、、、
となる訳なのですが、今回は元々の関節のカタチの話ではなく、生活習慣による目には見えないわずかーな、本当にわずかなねじれのお話しなのです。
なので痛い原因が思い当たらないことがほとんどなのです。
あ、あからさまにいつもよりねじれていたり曲がっていたらそれはもうお医者さまにかかって下さいね😆💦
Green Leaf(グリーンリーフ)では、そんななぜか指が痛いという方には、じっくり指を観察し、どちらの方向にねじれているのかを見て、ゆっくり元に戻していくという施術を行なっています。
軽いねじれの方でしたらその場で痛みが取れますよ☺️
さて、問題はなぜ指がねじれてるのかということなのですが、今まであった事例としては、雑巾しぼりをする、瓶などの容器の蓋を開ける、といった指に力を入れてひねる、何かを動かすなどの動作が続いたという方が多かったように思われます。
痛くなる頻度が高い方や、いつも力が要る作業をされる方は、楽にできる道具、便利グッズなどを使われるのが良いでしょう。
指の使い方を変えて安静にしている間に自然に治ることもありますので、ぜひ指に優しくしてあげてください😆
また、どっちにねじれてるのか?どうやって戻すのか?というのはご自分ではなかなか難しいものです。お困りの方はぜひGreen Leaf(グリーンリーフ)にご相談下さい😊
今年もよろしくお願い致します❗️
2022/01/11
みなさんこんにちは😆
今日もGreen Leafのホームページをご覧くださりありがとうございます😆
年末年始の連休も成人の日を最後に、お正月ムードもおさまってきましたね😭
グリーンリーフにも年始から続々とお客さまがお越しくださいました🍀
みなさんにお伺いしますと、連休の過ごし方はざまざまでした。
ただ共通したことがあります。
それは、、、
「連休入る前より体が固まって、痛みを感じるところも増えて、しんどいんです❗️」
なんでやねん👋
意外とみなさんハードなお休みを過ごしておられたようです😅
ポイントは
「普段と違う動きが多かった。」
とのことです。
・町内会の役がついているので神社に出向いてあれこ
れ
・親族が集まるので準備片付けで忙しかった
・仕事柄、年末年始は休みはなく働きづめだった
・子供がずっと家にいるのでご飯の支度や相手をしてあげる。いうこと聞かないからずっと怒りっぱなし
などなど。
本当にお疲れさまでした😩
連休の疲れをグリーンリーフで癒そう✊
という訳で、わたくし今年も頑張ります❗️
よろしくお願い致します😊
首を温める
2021/12/26
みなさんこんにちは😆
今日もGreen Leaf(グリーンリーフ)のホームページをご覧いただきありがとうございます🍀
みなさん今年のクリスマス🎄は楽しく過ごされましたか?
我が家ではクリスマスは「美味しいケーキが食べられる日🎂」ということで、心置きなく堪能させていただきました😆笑
さて、クリスマスにもなるとさすがに気温も低く、冷たい風が身に染みるようになってきましたね🌀
特に歳をとるごとにその冷たさが増していくような気がします😅
そして寒くなるとどうしても首をすぼめて肩が上がりますね😵
肩に力が入り続けると肩が固まって仕方がありません。(この文章の中にいくつ「カタ」が入っているでしょう?笑)
実際、グリーンリーフにお越しくださる方にも、「普段肩こりを感じないけど冬だけは肩が痛い」と悩まされるという方が多くなります。
そんなときはまず首元をあたたかくしてあげてください。
マフラーを巻いたり、セーターをハイネックのものにするだけでもうんと温まりますので、肩の力もずいぶん抜けます。
これは寝ているときでも同じです。
さらにお布団から肩が出ていると寝つきが悪くなったりなんてことも。
寝返りすると首元が空いて寒いので、私はよくバスタオルを口まで覆うように被ってから布団を掛けていました。
すると寝返りを打ってもバスタオルが上手く隙間を埋めてくれるのでとても暖かかったです。
さらに喉が冷えるのも防いでくれるので、風邪の予防もしてくれますよ😊
「朝起きると喉が痛い」という方にもオススメです🍀
冬は首を冷やさない、温めるということがカラダにとって良さそうなことがわかりましたね😆
ちなみにネットで「首を温める」と検索しますと、自律神経を整えることや、腸の調子を上げるなんてことも紹介されていましたよ😳
興味のある方はぜひ検索してみてください🍀
(また丸投げ😆💦)
みなさんがこの冬を快適に過ごせますように☺️❄️