NEWS

お知らせ

食欲の秋〜🍁🍠🌰
2021/09/14
こんにちは😃今日も当店Green Leaf(グリーンリーフ)のホームページをご覧くださりありがとうございます🍀

朝晩涼しくなってエアコンなしでも眠れるようになってきましたね〜♪
乾燥で喉を傷めないように気をつけましょうね!

さて秋といえば食欲の秋。ですかね😘

最近CMや番組などで芋🍠だの栗🌰だの、、、うーん、美味しいものが目白押しですね👀💦

私は先週から、すぐお腹が空くようになってしまいました。食欲がマシマシです😅

そんなときにその食欲を抑えるのを助けてくれるアロマオイルがあるんです‼️

グレープフルーツ、レモン、ペパーミント、ジンジャー、シナモンが使われています。
朝昼晩の食事の前に水と一緒に摂取します。

ん?摂取⁇ そうなんです
摂取可能なブレンドエッセンシャルオイルがあるんです💕

ダイエットを頑張りたい方にぴったりですね〜😚

この魅力的なアロマオイルについてはまた詳しくお話ししますね🍀
 


食欲の秋〜🍁🍠🌰
食欲の秋〜🍁🍠🌰
足裏健康法のはじまり
2021/09/10
こんにちは😃当店Green L eaf(グリーン リーフ)のホームページをご覧くださりありがとうございます😆

今日は前回に続きまして、足裏健康法のはじまりについてお話しします。

足裏健康法はリフレクソロジーや、足ツボと言うとピン💡とくる方も多いのではないでしょうか。

からだにはあちこちにからだの機能を調整するためのポイントがあります。ツボというとイメージがしやすいでしょうか。

そのポイントというのは手🤚や耳👂、足裏🦶などに多くあるのはご存知の方も多いかと思います。

人は睡眠によってからだの機能を調整しているのですが、起きている間も手や耳、足裏などのポイントを刺激することで調整ができるようになっています。

ここで注目したいのは、意識的にではなくても刺激が与えられるということなんです。

モノを掴んだり、歩いたり、痒いところをかいたりといった日常的な動作により無意識のうちに刺激が与えられているのです❗️ 

すごいですよね〜👀✨
勝手に!自動で!ですよ😆

しかし❗️しかしですね、現代においては靴を履くようになり、道はきれいに舗装され、なんとも刺激の少ない環境になってきました。
これは二足歩行をする人間にとっては重大な事件です💦 (大げさ😅)

足裏が保護されたことで、からだに不調が起き始め、ストレスや疲れに対して対応しにくくなっているのです。

そこで不具合に対応すべく、本来の刺激を与えよう💪と施術が行われるようになったというのが足裏健康法のはじまりなのです。

いかがでしたか?

なんだか急に裸足になってデコボコ道を歩きたくなっちゃったという方、とりあえずゴルフボールでも踏んでください😆

もしくは当店Green Leaf(グリーン リーフ)にご予約ください😆
お待ちしております🍀
足裏健康法のはじまり
足裏健康法のはじまり
台湾式足裏健康法をどうぞ👋
2021/09/08
こんにちは😃
当店GreenLeaf(グリーンリーフ)のホームページをご覧いただきありがとうございます🍀

朝晩と涼しくなってきて過ごしやすくなりましたね〜♪ 窓開けっ放しで寝て風邪をひかないように気をつけましょうね👍✨

さて、最近ちょくちょく裏メニューの台湾式足裏健康法をご利用いただくお客様が増えました🦶

実は私、過去に台湾式足裏健康法のインストラクターをしておりまして、たくさんの方に体験していただきたいおススメメニューなのでございます😍

台湾式足裏健康法をどうぞ👋
台湾式足裏健康法をどうぞ👋